さいき大入島 スイーツオルレ2018 秋の味覚と島散歩

みなさん笑顔でハイチーズ!
-
前半ルートの見どころ「舟隠し」
秋の九州オルレフェアー2018
九州各地のオルレコースでは地域の特色あるイベントを企画し、五感で楽しむトレッキングを開催します!
「さいき大入島コース」では、スイーツオルレを開催!
佐伯のおもてなしスイーツは何かな~?
ゆっくりとした島時間の中で景色とお腹に満たされましょう~♪
郷土料理の「ごまだしうどん」もご用意しています。
(9/28記)
沢山の方にお申込みいただきありがとうございました。
定員になりましたので募集を締め切らせていただきます。
(10/16記)
九州各地から沢山のご参加いただきありがとうございました!
おかげさまで晴天に恵まれ無事にイベント開催することができました。
なんと参加者は300人超え~♪となり大盛況
まさに大入り島!!
島のおいちゃんおばちゃんも大喜び
日ごろ静かな島は、笑い声と色とりどりのウォーキングウエアで一足早い秋の色付きを見せてくれました。
まずはウエルカムドリンクでお出迎え。島の特産品「やまももジュース」はほんのり甘酸っぱくてスタートを後押ししてくれました。
一時間ほど歩きじわりと体温も上がったところで、フルーツアイスと佐伯銘菓のおまんじゅうの登場。
そこからちょっとアップダウンを繰り返し、豊南高校生手作りのカボスやブルーベリーの炭酸ジュースが喉を潤してくれました。
スタート地点へもどり昼食タイム。郷土料理のテッパン!ごまだしうどんと雪ん子寿司でお腹を満たししばし休憩。
さーここから後半ルートへ突入!
AルートにするかBルートにするか考え中のみなさん。
体力次第ですが、Aルートの遠見山山頂へいざ~!!
大粒の汗をぬぐいながら頂上へ進むと、そこから眺める360度の絶景は、これまでの疲れを一気に吹きとばすほどの開放感。
ひざが笑いそうになりながら下山すると、イノシシの歩いた後や家々の間の背戸道をゆっくり歩く
ゴールの船着場では、上浦婦人会の元気な呼び声とともに和スイーツの白玉団子でほっと一息。
5歳の子どもから70過ぎの大先輩まで、疲れをしらない元気パワーをいただいた一日でした。
絶景と次々登場するスイーツで心もお腹もご満足いただけたでしょうか
次回は12月、来年3月にまたイベントを予定しています。
またのお越しをお待ちしています。
★フェア参加ご希望の方は事前応募が必要です
募集 200名
参加費 1,500円 (当日受付にてお支払いください)
★申込締切/2018年10/5日(金)
・定員に達しましたので募集を締め切りました(9/28)
e-mailまたはFAXにてご応募下さい。
★お申込先/佐伯市観光課
e-mail:OLLE@city.saiki.lg.jp
fax:0972-22-0025
〔関連リンク〕