佐伯市街地「駐車場」のご案内 金融機関駐車場もご利用できます大型バスも駐車可能! 市内観光は便利な駐車場をご利用ください

金融機関の駐車場はこの看板が目印
〈市営駐車場のご案内〉
【歴史と文学のみちエリア】
文化会館下 市営駐車場(大手町1丁目2番) お問合せ/佐伯文化会館TEL:0972-22-6111
●営業/24時間 ●収容台数/170台 ●大型バス/可(2台) ●無人対応
●駐車料金/無料
★「城山」・「歴史と文学のみち」・「佐伯市歴史資料館」・「うまいもん通り」などへお越しの際に便利です。徒歩1分~10分
【歴史と文学のみちエリア】
佐伯市観光交流館 (歴史と文学のみち沿い)(城下東町8-19) お問合せ/TEL:0972-23-1101
●営業/9:00~18:00 ●収容台数/11台 ●大型バス/不可 ●無人
●駐車料金/無料
★「城山」・「歴史と文学のみち」・「佐伯市歴史資料館」・「うまいもん通り」などへお越しの際に便利です。
【歴史と文学のみちエリア】
佐伯市営 第2駐車場 (鶴城高校前交差点そば)(中村南町6番) お問合せ/佐伯市役所・商工振興課 TEL:0972-22-3943
●営業/24時間 ●収容台数/ 台 ●大型バス/不可 ●有人受付
●駐車料金/30分ごとに100円
★「歴史と文学のみち」・「うまいもん通り」などへお越しの際に便利です。徒歩3分~10分
【駅前エリア】
JR佐伯駅前駐車場(駅前2丁目6番) お問合せ/JR佐伯駅TEL:0972-22-0142
●営業/24時間 ●収容台数/15台 ●大型バス/不可 ●ロック板式
●駐車料金/20分以内無料 30分/50円
【駅前利用者特典】特急券割引(特急券をご利用の方に限ります) ・ 24時間まで最大300円・48時間まで最大600円・72時間まで最大900円
※特急券を窓口へご提示いただくと「割引メダル」をお渡しします。
★「駅周辺」にお越しの際に便利です。観光案内所のレンタサイクルを利用して「城山」・「歴史と文学のみち」の散策もできます。
【駅前エリア】
佐伯市営 駅前駐車場(観光案内所)(駅前2-6-37) お問合せ/佐伯市観光案内所TEL:0972-23-3400
●営業/24時間 ●収容台数/31台 ●大型バス/不可 ●駐車券発行(現金支払い)
●駐車料金/20分以内無料 24時間1500円 ●7:00~21:00 30分/50円 ●21:00~7:00 60分/50円
★「駅周辺」にお越しの際に便利です。観光案内所のレンタサイクルを利用して「城山」・「歴史と文学のみち」の散策もできます。
〈金融機関 駐車場の案内〉
市内中心部5つの金融機関の駐車場を観光客向けに無料開放しています。
これにより「歴史と文学のみち」や「うまいもん通り」など中心市街地のご利用が便利になります。
ただし、ご利用は金融機関の定休日(土・日・祝日)に限られ、利用可能時間は9:00~21:00となります。
●大分銀行佐伯支店 ●大分信用金庫新屋敷支店 ●県信用組合佐伯支店 ●宮崎太陽銀行佐伯支店 ●豊和銀行佐伯支店 (合計78台分)
〈佐伯市役所 駐車場の案内〉
土・日・祝日に限り、一般解放しています。(無料)
ただし、イベントなどのある日は台数制限をする場合もございますので、ご了承ください。
「歴史と文学のみち」や「うまいもん通り」など中心市街地のご利用が便利になります。
★上記の駐車場はすべて屋外ですので高さ制限はございません。
<>
〈契約駐車場(月極め)〉
★市営第二駐車場 連絡先/佐伯市役所 まちづくり推進課 TEL:0972-22-4203
〈関連リンク〉