本匠
戸屋平湧水 楯ヶ城(たてがしろ)原始の水県南で有数の湧水量を誇る…

楯ヶ城原始の水
-
楯ヶ城トンネル(臼杵市側)
佐伯市本匠堂ノ間から臼杵市野津町に抜ける広域農道の楯ケ城(たてがしろ)トンネルを出たら、すぐのところにこの湧水はあります。
平成14年、楯ヶ城トンネルの工事中に噴出した湧水を、水汲み場として整備されたものです、今日では多くの人々が原始の水を求めて汲んで帰ります。湧水量が豊富なため、大勢のかたがたで込み合っても、すぐに順番が回ってきます。
平成14年、楯ヶ城トンネルの工事中に噴出した湧水を、水汲み場として整備されたものです、今日では多くの人々が原始の水を求めて汲んで帰ります。湧水量が豊富なため、大勢のかたがたで込み合っても、すぐに順番が回ってきます。